自作MOD紹介 〜 日本語関連

筆者がEU4向けに作成したMODをご紹介します。
ご紹介しているMODはすべて日本語化した鉄人モードで使用することができます。
MODとは一般にユーザーが作成した改造データのことを指します。
鉄人モードとはプレイの途中でやり直しをすることができないモードです。
鉄人モードとはプレイの途中でやり直しをすることができないモードです。
EU4のMODには鉄人モードで使用できるものと、できないものの2種類があります。
前者はグラフィックやインターフェイスだけを変更するMODです。セーブデータに影響を与えないため、好きな時にオン・オフを切り替えることができます。
前者はグラフィックやインターフェイスだけを変更するMODです。セーブデータに影響を与えないため、好きな時にオン・オフを切り替えることができます。
他の作者様が作成されたMODはこちらでご紹介しています。
おすすめMOD 〜 日本語化と共存できるもの(1)
おすすめMOD 〜 日本語化と共存できるもの(2)
おすすめMOD 〜 英語でしか動作しないもの
おすすめMOD 〜 日本語化と共存できるもの(1)
おすすめMOD 〜 日本語化と共存できるもの(2)
おすすめMOD 〜 英語でしか動作しないもの
テキストフォントをゴシック体に変更する
正式対応バージョン・・・1.28
鉄人モード・・・・・・・使用可能
鉄人モード・・・・・・・使用可能
日本語化MODの字体をゴシック体に変更します。文字が太くなり読みやすくなります。
必ずお使いのバージョンに対応したMODをご利用ください。
必ずお使いのバージョンに対応したMODをご利用ください。
+JPMOD Font Gothic for 1.28(バージョン1.28専用)
+JPMOD Text Font Gothic for 1.27(バージョン1.27/1.26専用)
+JPMOD Text Font Gothic(バージョン1.25専用)
MODを適用した画面の例
(クリックすると拡大します)
州の名前を英語に変更する
正式対応バージョン・・・1.28
鉄人モード・・・・・・・使用可能
鉄人モード・・・・・・・使用可能
日本語化MODの州の名前だけを英語に変更します。他の部分は日本語のままです。
+JPMOD English Province Names
+JPMOD English Province Names w/o Accent(アクセント記号を削除します)
豊富な英語マップフォントを利用するには、フォント改造計画の方をご利用ください。
MODを適用した画面の例
(クリックすると拡大します)
- 前の記事
記事がありません
- 次の記事
自作MOD紹介 〜 マップ関連 2018.07.17